タイ経済本紙– category –
-
タイ経済本紙
2025年10月31日(金)号
財務省が今年の成長率を上方修正=輸出好調と刺激策で2.4%に 財務省は10月30日に発表した「タイ経済見通し(2025年/2026年)」で、今年の経済成長率を2.4%とし、前回予測から上方修正した。年末にかけての政府の景気刺激策の効果と輸出が堅調に拡大し... -
タイ経済本紙
2025年10月30日(木)号
1~9月のBOI投資申請=外資の投資予定額9800億バーツ 投資委員会(BOI)事務局は10月29日、1~9月の投資申請額が前年同期比でほぼ倍増し、1兆3745億5300万バーツに達したと発表した。申請件数は2622件で、前年同期比23%増。主導分野はデジタル、... -
タイ経済本紙
2025年10月29日(水)号
タイ商業会議所=労働保護法改正案に反対 タイ商業会議所(TCC)は、下院で審議中の労働保護法改正法案に対し、正式に反対の立場を表明した。国際労働機関(ILO)の原則に合致せず、実施困難で、関係者の意見が十分に反映されていないと指摘した。... -
タイ経済本紙
2025年10月28日(火)号
タイ・カンボジア和平宣言署名=重火器撤去など4項目合意 10月26日、タイとカンボジアは、アセアン首脳会議の場において「和平共同宣言」に署名した。アヌティン首相とカンボジアのフン・マネット首相が署名し、米国のドナルド・トランプ大統領とアセア... -
タイ経済本紙
2025年10月27日(月)号
シリキット王太后陛下崩御=全ての官公庁で30日間の半旗掲揚 王室庁は10月25日、シリキット王太后陛下(ソムデット・プラナーンチャオ・シリキット・プラボーロムラーチニーナート・プラボーロムラーチャチョンナニー・パンピールアン)の崩御を発表し... -
タイ経済本紙
2025年10月24日(金)号
タイとカンボジアが和平協議で前進=地雷除去など4項目で合意 タイとカンボジアは10月23日に一般国境委員会(GBC)の特別会合を開き、和平協議で前進した。ナッタポン・ナークパニット国防相[=写真左]によれば、タイ側が提示した4つの主要な提案を... -
タイ経済本紙
2025年10月22日(水)号
労働市場に不安定化の兆し=新卒者の就業意欲低下 タイの労働市場が、新卒者によるフルタイム勤務離れと、経済の不確実性に伴う既存従業員の解雇リスク増大という二重の圧力に直面している。若年層の就業意識の変化とスキルのミスマッチが構造的な不安定... -
タイ経済本紙
2025年10月20日(月)号
憲法改正3案を国会が審議=上院票不足でプアタイ党案は否決 国会は10月15日、憲法改正案3本を審議し、第1読会でいずれも過半数の支持を得たが、プアタイ党案は上院の必要賛成数に届かず否決された。国民投票は総選挙と併せて来年3月に実施される見通しで... -
タイ経済本紙
2025年10月21日(火)号
投資委員会(BOI)=「Thailand FastPass」始動 投資委員会(BOI)は、「クイックビッグウイン」政策の一環として、投資奨励の迅速化策を決定した。電力、工場用地、ビザ・労働許可証の3分野に関する障害解消のため、3つの小委員会を設置し、認可... -
タイ経済本紙
2025年10月17日(金)号
首相が予算執行前倒しを指示=4か月で景気浮揚策を加速 アヌティン首相兼内相[=写真中央]は10月15日に開いた経済政策委員会会合(経済閣僚会議)で、2026年度予算の執行を前倒しするよう号令した。首相は、政府が関係各方面からの協力を得て、経済成...
