タイ経済本紙– category –
-
タイ経済本紙
2025年1月24日(金)号
12月の物品輸出は8.7%増=通年で3000億㌦超え 商業省が1月23日に発表した24年12月の物品輸出額は247億6590万㌦で、前年同月比8.7%増となった。石油・金地金・武器を除いた輸出額は10.4%増。物品輸出の前年同月比での増加は6か月連続となった。24年の... -
タイ経済本紙
2025年1月23日(木)号
首相がダボスで国際企業と会談=農業、医療、インフラ分野で協力目指す スイスのダボスで開催されている世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)出席のためスイスを訪問したペートンターン首相は1月20日、チューリッヒ空港に到着[=写真]。翌21日... -
タイ経済本紙
2025年1月22日(水)号
工業団地のアマタが50周年=持続可能な未来へ向け新たな展望 工業団地開発・運営のアマタ・コーポレーションが總業50周年を迎えた。ウィクロム・クロマディット会長兼CEOは1月17日にアマタ・キャッスルで開催した記念式典[=写真]で、今後の事業計... -
タイ経済本紙
2025年1月21日(火)号
焼畑収穫サトウキビ使用=ウドンタニ製糖所に操業停止 サトウキビの収穫時の焼畑で発生する煙霧がもたらす微小粒子状物質PM2.5による大気汚染問題。汚染緩和に向け、全国58か所の製糖工場に対し、焼畑で収穫されたサトウキビの不使用を指導しているサ... -
タイ経済本紙
2025年1月20日(月)号
日タイ官民自動車ビジネス・フォーラム=次世代自動車産業で協力強化 日本の経済産業省は1月15日、日本とタイの自動車工業における官民協力に関する「日タイ官民自動車ビジネス・フォーラム」を開催した[=写真]。自動車産業を通じた日タイのさらなる... -
タイ経済本紙
2025年1月17日(金)号
伊藤忠がタイウィワット保険に出資=タイの損害保険事業に進出 伊藤忠商事は1月16日、SET上場の保険持ち株会社のタイウィワット・ホールディングス(TVH)の子会社で、タイとラオスで損害保険事業を展開するタイウィワット保険に出資すると発表し... -
タイ経済本紙
2025年1月16日(木)号
サナン商議所会頭が年頭会見=年後半に向け経済刺激策が急務 タイ商業会議所(TCC)のサナン・アンウボンクン会頭[=写真]は1月13日の年頭会見で、25年のタイ経済の成長率を2.4~2.9%と予測し、輸出は1.5~2.5%増を見込んでいると語った。インフ... -
タイ経済本紙
2025年1月15日(水)号
アマゾン・ウェブ・サービス=タイランド・リージョンが発足 アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)がAWSアジア太平洋(タイランド)リージョンを発足させた。タイ国内の自社データセンターを拠点化することで、タイのGDPへの100億㌦規模の貢献と1... -
タイ経済本紙
2025年1月14日(火)号
複合娯楽施設法案を閣議決定=カジノ合法化で観光業を活性化 ペートンターン首相[=写真]は1月13日に開いた閣議後の会見で、財務省が提出した「複合娯楽施設事業法」案を原則認可したことを明らかにした。内閣法制委員会事務局が審議した後に国会に提... -
タイ経済本紙
2025年1月13日(月)号
ピチャイ商業相が大鷹大使と会談=日本の未来産業の投資呼びかけ ピチャイ・ナリプッタパン商業相は1月10日、商業省本部で大鷹正人駐タイ日本大使[=写真左]と会談した。大臣は2014年のクーデターから約10年間、減少を続けた日本からの投資が再び増え...