タイ経済本紙– category –
-
タイ経済本紙
2024年5月21日(火)号
「ワン・バンコク」=三越伊勢丹と提携 TCCアセット(タイランド)社とフレーザーズ・プロパティ・ホールディングス(タイランド)社がバンコク中心部で開発中の大型複合商業施設「ワン・バンコク」は5月20日、三越伊勢丹ホールディングスとの提携を... -
タイ経済本紙
2024年5月20日(月)号
BOIがEVシンポジウム=中国7社が部品調達計画 投資委員会(BOI)は5月15~17日にEVのサプライチェーンをテーマとするシンポジウムを開催した。EV産業の発展に向けたビジョンを共有することが目的で、合わせてタイに製造進出した中国のEV... -
タイ経済本紙
2024年5月17日(金)号
財務相と中銀総裁が会談=金利引き下げは要求せず ピチャイ・チュンハワチラ副首相兼財務相とタイ中央銀行のセータプット・スティワートナルプット総裁は5月16日午前、財務省で会談した。報道メディアを避けての行動で、ピチャイ氏によれば約2時間にわた... -
タイ経済本紙
2024年5月16日(木)号
「SUBCON」で首相講演=6つの投資基盤の強みアピール 5月15日、下請け産業の商談会を兼ねた投資委員会(BOI)主催の見本市「SUBCONタイランド2024」がBITEC展示場で開幕した。開会式で講演したセーター首相は、タイを世界的な投資拠点に押し上げ... -
タイ経済本紙
2024年5月15日(水)号
工業部門/消費者の信頼感指数=景気減速を反映し悪化 タイ工業連盟(FTI)が5月15日に発表した4月の工業部門信頼感指数は90.3ポイントにとどまり、前月の92.4ポイントから悪化した。指数を構成するすべての指標が前月から下落している。一方、タイ商... -
タイ経済本紙
2024年5月14日(火)号
最低賃金400バーツ=労相がトーンダウン 5月1日のメーデー前後より、今年10月からの最低賃金の全国一律400バーツ/日への引き上げを公言してきたピパット・ラチャキットプラカン労相の発言がここへ来てトーンダウンしている。使用側がこの構想に強く反対... -
タイ経済本紙
2024年5月13日(月)号
大鷹正人駐タイ日本大使=着任挨拶でセーター首相を表敬 大鷹正人駐タイ日本大使は5月9日、着任の挨拶のため首相官邸にセーター首相を表敬訪問した[=写真]。首相との会談では、日タイの関係をより身近なものにすべく、二国間協力を促進、継続していく... -
タイ経済本紙
2024年5月10日(金)号
大麻の娯楽目的使用を禁止へ=首相が第5種薬物指定を指示 セーター首相は5月8日に開いた麻薬問題解決に向けた会議で、大麻を第5種薬物リストに戻すための省令の改正を保健省に指示した。首相は大麻について医療や健康目的でのみ使用可能とする省令の制... -
タイ経済本紙
2024年5月9日(木)号
経済3団体合同委員会=最低賃金400バーツに反対 商業、工業、銀行の経済3団体合同常任委員会(JSCCIB)は5月8日に開いた月例会見で、最低賃金の全国一律400バーツ/日への引き上げに反対の意を表明した。タイ商業会議所(TCC)が50以上の業界... -
タイ経済本紙
2024年5月8日(水)号
最低賃金 全国一律400B=タイ商議所が反対表明 タイ商業会議所(TCC)は、セーター政府が10月に予定している最低賃金の全国一律400バーツ/日への引き上げに反対している。5月7日にはTCCと全国76県の県商議所を代表してポット・アラムワタナノン...