2025年9月25日(木)号

アヌティン首相=新内閣を率い宣誓式

 アヌティン首相兼内相は、新内閣の発足を受け、9月24日に国王宣誓を経て初の特別閣議を主宰した。その後に全閣僚を従えた記者会見で、政権運営の基本方針を公表した[=写真]。経済、治安、災害、社会問題の4つの領域を重点課題に据え、カジノ合法化を明確に否定したうえで、4か月以内の下院解散と総選挙の実施を断言した。


 アヌティン首相は、この日午後、新たに任命された閣僚らとともに総理府のサンティマイトリー館に到着し、正装による個人写真の撮影を行なった後、首相官邸「タイクーファー」前で閣僚全員による集合写真を撮影した。
 午後4時には官邸を出発し、ドゥシット宮殿に移動。午後6時に国王陛下に拝謁し、就任前の宣誓式を行なった。宣誓を終えた後、首相は新内閣による初の特別閣議を主宰した。閣議の運営方針、国会に提出する所信表明演説の準備、政務官人事などが主要議題として取り上げられた。
 アヌティン首相兼内相は特別閣議後の会見で、政権運営の基本方針を取りまとめたと発表した。国会に所信表明の内容を提出し、任期が限られるなかで早急に課題解決に取り組むと強調。重点分野は「経済」「安全保障」「災害」「社会問題」の4つの領域だと述べた。
 経済分野では「コンラクルン(半分ずつ)」による生活費の軽減、交通・輸送・エネルギーコストの低減、再生可能エネルギーの普及促進を掲げる。安全保障ではタイ・カンボジア国境問題に外交と軍事の両輪で対応する。災害では警報システムの強化と規制緩和により迅速な救助と援助を実現するとした。社会問題では麻薬、ギャンブル、詐欺ネットワークを徹底摘発し、公務員の不正や怠慢には停職と刑事訴追で臨む。首相は「いかなる形態のギャンブルも認めない。カジノを含む統合リゾートやオンライン賭博の合法化は一切行なわない」と断言した。
 農産物価格対策として、米やキャッサバなどの価格下落に対処し、密輸の取り締まりと農業のスマート化を推進する。医療制度では全ての年齢層が公平にアクセスできる仕組みを整備し、教育法の改正や低炭素社会への移行による国際競争力の強化も進める。
 さらに、次期総選挙で新憲法制定に向けた国民投票を合わせて実施すると表明。所信表明から4か月以内に下院を解散し、2026年3月までに総選挙を実施できるとの見通しを示した。
 閣議では9月28~30日に国会で施政方針を説明する所信表明の日程を決定した。閣僚には「週7日勤務」を求め、必要に応じて週1回以上の閣議も実施する方針を示した。首相は「閣僚全員が心身知を尽くし、国民の幸福のために全力を尽くす。いまこの瞬間から全身全霊で職務に臨む」と述べた。

その他のニュース

都内のサームセーン道路=大規模な路面陥没が発生

新たなライドシェア規制=障害に直面する可能性

ブラザーのプリンタ=下取りで電子廃棄物に対応

国際収支の統計上の誤差=3月時点の152億㌦から半減

キアットナーキンパトラ証券=「最優秀プライベートバンク賞」

セントラルグループが観光公団と提携=年末キャンペーンを展開

スキン・ラボラトリー=mai市場に上場

マイクロソフト=タイにデータセンター3か所

[社会ニュース]

与党プームチャイタイ党=憲法改正案を提出

サケーオ県コークスーン国境=カンボジア人に退去命令

警察庁ドローン部隊=正式に発足

バンコク都庁=排水の迅速化を強調

[企業]
バンプーが成長戦略を発表、米豪でCCUS・蓄電事業拡大

[レポート]
タイのセメント産業

[レポート]
25年第2四半期の社会状況=消費者保護

あわせて読みたい
無料トライアル 【無料トライアルのご案内】 タイ経済パブリッシングは毎日(土日祝を除く)、A4サイズのPDF版ニュースレターを定期購読者様にメール配信しております。 購読料金...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次