2025年10月– date –
-
2025年10月8日(水)号
440億バーツ規模の消費刺激策を承認=「コンラクルン・プラス」 アヌティン政府は10月7日に開いた閣議で、財務省が提出した新たな経済刺激策「クンラクルン・プラス」事業を承認した。事業総額は最大440億バーツに達し、国民の購買力の強化と草の根経済... -
2025年10月7日(火)号
日本からの観光客は回復せず=円安・バーツ高が足かせに タイと日本の海外旅行動向は、為替相場の影響を強く受けている。タイ人の間では円安を追い風に日本旅行が人気を集める一方、日本人の訪タイ数は新型コロナ前の水準に戻っていない。タイ観光公団(... -
2025年10月6日(月)号
産業界が労働保護法改正案に懸念=民間企業部門の参加を求める 商業、工業、銀行の経済3団体合同常任委員会は10月1日の月例会見[=写真]で、下院が審議中の労働保護法改正法案に懸念を表明した。一部の条項が経済全体に影響を及ぼし、雇用主のコスト負... -
2025年10月3日(金)号
ソブリン・ウェルス・ファンド構想=経済3団体合同常任委が支持表明 商業、工業、銀行の経済3団体合同常任委員会(JSCCIB)は10月1日の月例会見で、資本の流出入や為替管理の観点からソブリン・ウェルス・ファンド(SWF)の設立構想に支持を表... -
2025年10月2日(木)号
政府の景気刺激策=経済成長率0.2%押し上げ タイ中央銀行は、政府による総額660億バーツの景気刺激策が経済成長率を約0.2%押し上げると試算した。チャヤワディ・チャイアナン対外関係担当総裁補[=写真]は9月30日の月例会見で、「コンラクルン(半分... -
2025年10月1日(水)号
8月の工業生産指数は4.19%減=バーツ高や生産停止が影響 工業省工業経済事務局(OIE)が9月30日に発表した8月の工業生産指数(MPI)は92.13ポイントとなり、前年同月比4.19%減少した。パーサコン・チャイラット事務局長[=写真]は、バーツ高が...
1